【おしらせ】
2025年1月~
浦安市市民活動団体「手工芸のあむあむ」に参加します
様々な手工芸を通して「つながる」を目指し、活動している団体に今年からご一緒させて頂くことになりました。
ここでは水彩画は体験のみ(しばらく同じ内容になります)を行います。
【日時・場所】
(1)2025年1月12日(日)10:15~11:45
(まちづくり活動プラザ 3階 第3多目的室)
(2)2025年1月22日(水)10:15~11:45
(まちづくり活動プラザ 3階 第2多目的室)
【内容】
1/12はお子様も一緒に楽しめるメニューとなっております♪
※水彩画は1/12も大人向けです。
① ワイヤーで作る小さなお月様(1/12のみ)
② ねじねじミサンガを作ろう(1/12のみ)
③ レジンでつくろ(傘マーカーorキーホルダー)
④ 水彩画でプチトマトを描こう(体験)
⑤ 基本を編む(棒針・かぎ針・アフガン針)(1/22のみ)
⑥ 天然石で作るネックレス(開催中止となりました)
⑦ 初めてのタティングレース(1/22のみ)
【ご予約、内容の詳細は左の画像をクリックしてご確認ください】
新浦安まちづくり活動プラザの年に一度のお祭りまちフェス
水彩画展示、無事終了しました
足をお運び見て頂き本当にありがとうございました。
たくさんの方とお話しして、少しでも水彩画のことを知って頂きとても嬉しかったです。
今回初参加ですが、他の出店者さんとの交流やワークショップなど私自身も楽しんでました。 来年の教室作品展に向けて頑張りたいと思います。
『もぐらの会』ワークショップのご案内
講師として参加させて頂きます
2024年11月2日㈯
13:30〜15:00
『毛糸のポンポンを組み合わせてクリスマスツリーを作ろう』
予約、詳細はこちらから。
写真のお電話またはLINE QRコードからもご予約頂けます。
沢山の講座がありますのでご興味のある方はぜひ参加して下さい。
終了しました
日本水彩画会千葉県支部有志による小品展のご案内です
いつもの大作とは違う作品が多数並びます
今年は諏訪さんご夫婦の二人展が同時開催されます。
私は8号1点で参加します
銀座にお寄りの際に見て頂けると幸いです
会期:8月25日(日)~8月31日(土)
場所:銀座 東京交通会館1Fゴールドサロン
日本水彩展のお知らせ HPはこちら
第111回日本水彩展
会期 令和6年6月23日(日)~30日(日)
会期中無休
会場 東京都美術館
『浴衣選び』50号
今年も無事に入選する事が出来ました
うらやすあとりえ水彩画教室
第1水曜日 午前10時~12時
場所
浦安市まちづくり活動プラザ 3階 306 まちねっとシェアオフィス
JR新浦安駅から徒歩約10分
おさんぽバスじゅんかい線「入船北団地」下車3分
次回の教室日 2025年 1月15日(水)※1月のみ第3週です 2月5日(水)